ちょっとの勇気と、忘れた心を取り戻す物語
童話の不思議と恋愛ゲームの甘い恋を描いた長編ノベル乙女ゲーム です。
「童話が好き!」
「乙女ゲームが好き!」
「かわいいイラストのゲームが好き!」
そんな方におすすめです。

目次
ストーリー
あそび方
・親密度
エンディング
まとめ
ストーリー
目が覚めると、そこは「私」がいつも通っている学校だった。
「ふふふ。あそぼう」
そう言って逃げ出した「私の影」を追いかけて出会ったのは「 ピーターパン」や「ティンカーベル」 などの不思議なクラスメイトたち。
何処にでもいる“普通のクラスメイト”だと思っていた彼等は… 絶対に隠さないといけない秘密を抱いていた。
「私」は、何をわすれてしまっているのか。
「私」は、何を見つけたいのか。
「私」は、何を求めているのか。
夢と現実で奏でる。
孤独な愛と小さな勇気の物語。

あそび方
ステージを進めて、 キャラクターたちとの親密度を上げていきます。
どのキャラクターとのエンディングを迎えるかはあなた次第です。

親密度
ネバーランドシンドロームにいる6人のキャラクターの親密度が一 定以上になれば、 物語の終わりでエンディングを見ることができます。
ステージでキャラクターと親しくなる選択を行うと、 そのキャラクターの親密度をあげることが出来ます。
第二章「ヒナ鳥の行方」 ではピーターパンとティンカーベルのどちらに賛同するか、 助けを求めるのか、選ばないといけない場面があります。
選んだ方との親密度だけ上がることになりますが、 ステージセレクトでやり直しを行うと、 両方のキャラクターの親密度をあげることができます。
エンディング
キャラクターたちとの親密度やステージでの選択によるシナリオの 分岐によって、エンディングが大きく異なります。
エンディングはBad End、Normal End、Never Land End、Never True Endに別れています。
Never Land End、Never True Endの場合、それぞれのキャラクターごとに6通りのエンディン グがあります。
まとめ
ちょっとの勇気と、忘れた心を取り戻す物語
不思議で優しい長編ノベルゲームです。
乙女ゲームでよくあるドキドキのシチュエーション満載です。
「童話が好き!」
「乙女ゲームが好き!」
「かわいいイラストのゲームが好き!」
そんな方におすすめです。

